開催日
①人力車夜曳 5月24日(金)、25日(土)、31日(金)、6月1日(土)、
②人力車博物館 5月24日(金)~6月1日(土)(火・水定休日)
時間
①18時~20時
②10時~16時30分
料金
①1名3,000円~
②500円(飲み物つき)
夜の萩の街を人力車に乗ってさっそうと駆ける
①人力車の夜曳き:萩の夜のお店に人力車で横付け、ご自宅・ホテルに迎えにまいります。(5/24,25,31,6/1の18~20時)
②200年前の町家をリノベーションした古民家カフェ、コトコトにて人力車の未公開資料の展示を行います。
もてなす人

中原省吾
萩市城下町で人力車の観光案内等をして40年余。その傍ら、人力車全般を調べています。
人力車の仕事を、ぜひご覧ください。
過ごし方
Schedule
①人力車夜曳
- 人力車を呼び出し
- ホテル・自宅に人力車でお迎え
- 人力車に乗ってご希望のお店までお送りします。
- お店へ到着
②人力車博物館
- コトコトでの人力車未公開資料について車夫自らの解説付きでご観覧
- カフェで一服(ランチも可・料金別途)
※当日の天候や営業状況により変更の場合があります
フォトギャラリー
Photo Gallery
出会えるおたから
Treasure
浅草金龍山広小路馬車人力車往来之図
さまざまな形の初期人力車と馬車の様子、浮世絵
アンティーク郵便はがき
明治20年~30年代前半の人力車でのお迎えのシーンが描かれている
人力車の許可証
木製の携帯用の組合の許可証
開催情報
Information
開催日 | ①人力車夜曳 5月24日(金)・25日(土)・31日(金)・6月1日(土) ②人力車博物館 5月24日(金)~6月1日(土)※火・水定休日 |
時間 | ①18時~20時 ②10時~16時30分 |
集合場所 | 晦事(コトコト) 〒758-0072 萩市呉服町2-32 |
アクセス | 萩中央公園から徒歩5分 |
駐車場 | なし |
料金 | ①1名3,000円~ ②500円(飲み物つき) |
お支払い方法 | 現金 |
定員 | なし |
準備するもの | なし |
注意事項 | なし |
予約方法 | ・電話(10:00~14:30) 090-7774-4529 |
予約申込期限 | 当日受付可、①は当日までのTEL受付18:30まで |
キャンセル規定 | なし |
こんな人におすすめです
- おひとりさま
- 古民家が好きな老若男女
- 歴史や体験が好きな人