開催日
11月11日(火)、11月12日(水)
時間
17時00分〜21時00分
料金
500円〜
船具キャンドルと60年代のレコードでゆったりタイム
明治時代に浜崎で売られていたレトロな船具にキャンドルを灯し、60年代〜70年代のレコード音楽を聴きながら、ゆったりとしたカフェバータイムをお過ごしいただけます。アルコールはビール、日本酒、ハイボールなどを提供。夜のむらやカフェ限定メニュー、おでんやおつまみもお楽しみいただけます。
もてなす人

宮田 保文(みやた やすふみ)/ むらやカフェ
萩の歴史や浜崎のことについて物知りで、なんでも教えてくれる頼れるマスター。浜崎のおもてなしの場としてご夫婦でむらやカフェをオープン。萩の中でも城下町ではなく、商人が行き交い伝統的建造物群保存地区に指定され、住人が住んだ生きた町である浜崎町をもっと知っていただきたいと思います。
お昼しか開けていないむらやカフェを特別に夜オープンします。レコードをかけ、レトロな船具ランプを灯してお待ちしております。
過ごし方
Schedule
- 17時〜21時オープン。お好きな時間にお越しください。
- 500円から楽しめるドリンクやおでんなどを提供予定。
- キャッシュオンスタイルでカジュアルに楽しめます。
- 60年代〜70年代のレコード音楽を聴きながら、ゆったりとしたカフェバータイムをお過ごしください。
フォトギャラリー
Photo Gallery
出会えるおたから
Treasure
伝建地区に建つ江戸時代の船具店
江戸時代から浜崎地区に建っていた船具店
明治時代に使われていたホヤランプ
明治〜大正時代の船を照らしていたホヤランプ
開催情報
Information
開催日 | 11月11日(火)、11月12日(水) |
時間 | 17時00分〜21時00分 |
集合場所 | 中村船具店 むらやカフェ 〒758-0022 萩市浜崎町205番地 |
アクセス | 【萩循環まぁーるバス】「御船倉入口」から徒歩3分、「定期船のりば入口」から徒歩5分 【車】駐車場4台 |
駐車場 | あり 駐車場4台、浜崎伝建地区無料駐車場 |
料金 | 500円〜 |
お支払い方法 | 現金 |
定員 | 最大20名 |
準備するもの | |
注意事項 | |
予約方法 | ・予約なし、当日参加OK ・SNS Instagram(@murayacafe) |
予約申込期限 | 予約なしでの当日参加OKです。 |
キャンセル |
こんな人におすすめです
- おひとりさま
- 家族連れ
- 友人同士
- 夫婦・カップル