開催日
10月19日(日)、11月15日(土)※後日変更の可能性あり
時間
10時〜15時※後日変更の可能性あり
料金
1人5,000円(税込み)
3名以上参加の場合1人4,500円
薪割りから薪料理まで、萩の木と食をワイルドに味わう
中原木材では薪ストーブや焚き火、そして焚き火料理が定番のおもてなし料理です。萩の一味違ったもてなし料理とその時間を味わいませんか?薪を割り、火をくべ、焚き火をしながら萩の美味しい素材を使った中原木材自慢のダッチオーブン料理を一緒に料理し、火を囲んで頂きましょう。
ダッチオーブン料理は火や炭の加減がポイントで調理も最小限で驚くほど美味しい料理が出来上がります。
もてなす人

中𠩤忠弦(なかはら ちゅうげん)/中原木材
萩で三代続く中原木材にて萩に生きてきた文化自然、宇宙、音楽や漫画映画などに影響を受けて家具をはじめとしたものづくりを行う。ものづくりの先にある衣食住遊の豊かさ、面白さについても制作を通して独自の視点で伝えている。
かつて萩の武家方の別荘地として愛されてきた風光明媚な風景の残る中原木材で、薪、焚き火料理、萩のひと味違った美味しくて愉快な味わいを!
過ごし方
Schedule
- 集合
- アトリエの説明と紹介
- 薪割りレクチャーと体験
- 調理と火を起こす
- 調理
- 完成
- 食事
- 解散
※当日の天候や営業状況により変更の場合があります
フォトギャラリー
Photo Gallery
出会えるおたから
Treasure
中原木材
戦後からものづくりを展開。萩の歴史や文化や面白さを独自の視点で表現している
中原忠弦と中原木材の愉快な仲間たち
中原忠弦と知美をはじめとした父母やその家族もユーモア。
中津江の歴史
竜蔵寺や氏神である椿八幡宮があり中原木材を取り巻く風景も魅力です
開催情報
Information
開催日 | 10月19日(日)、11月15日(土)※後日変更の可能性あり |
時間 | 10時〜15時(後日変更の可能性あり) |
集合場所 | 有限会社 中原木材 〒758-0011 萩市椿東378 |
アクセス | 【車】萩駅から約10分、東萩駅から約8分 |
駐車場 | あり |
料金 | 1人5,000円(税込み) 3名以上参加の場合1人4,500円 |
お支払い方法 | 現金 |
定員 | 最小2人〜最大5名 |
準備するもの | 動きやすい服装、飲み物 |
注意事項 | 少雨決行。警報級の荒天が事前に予想される場合には、当日朝までに開催の有無を決定しご連絡いたします。アレルギーがあればお知らせください。 |
予約方法 | ・電話 080-6347-3487 ・メール(随時受付) nakaharamokuzai@gmail.com ・SNS インスタグラム(DM) @nakahara_mokuzai |
予約申込期限 | 開催日の1週間前まで |
キャンセル | 前日:ご予約料金の50%、当日:ご予約料金の50%、無断キャンセル:ご予約料金の100% |
こんな人におすすめです
- おひとりさま
- 家族連れ
- 友人同士
- 夫婦・カップル